1: 守礼之民φφ ★ 2014/03/24(月) 00:54:16.65 0
厚生労働省が「ハローワーク求人ホットライン」を3月24日から開設することが明らかになった。
平成24年度の苦情申し出は7783件
同省発表の「ハローワークでの求人票と実際の労働条件が異なる場合の対策を強化します」に
よると、平成24年度、全国のハローワークに寄せられた申し出の中で、求人票の記載内容
と実際の労働条件が異なるなどの申し出が7783件あったとのこと。
内訳としては、
賃金に関することが最も多く2031件、以下、
就業時間に関することが1405件、
選考方法・応募書類に関することが1030件、
職種・仕事の内容に関することが841件、
雇用形態に関することが729件、
休日に関することが642件、
社会保険・労働保険に関することが605件
となっている。
具体的な改善策は3つ
こうした状況を改善するために、
「ハローワーク求人ホットラインを3月24日から開設」
「寄せられた相談の事実確認と指導の徹底」
「集計や分析を行い今後の対策に活用」
の3つの具体策を実施すると決定した。
先日、産業競争力会議の雇用・人材分科会でハローワークの求職情報を民間に
開放するなどが発表されたばかりだが、ハローワーク自体も生き残りをかけて懸命なようだ。
改善に至らなければ、ハローワークの機能縮小や民間への更なる業務移行があり得るだろう。
■厚生労働省「ハローワークでの求人票と実際の労働条件が異なる場合の対策を強化します」
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000040696.html
ソース(イロリオ):
http://irorio.jp/agatasei/20140320/121950/
平成24年度の苦情申し出は7783件
同省発表の「ハローワークでの求人票と実際の労働条件が異なる場合の対策を強化します」に
よると、平成24年度、全国のハローワークに寄せられた申し出の中で、求人票の記載内容
と実際の労働条件が異なるなどの申し出が7783件あったとのこと。
内訳としては、
賃金に関することが最も多く2031件、以下、
就業時間に関することが1405件、
選考方法・応募書類に関することが1030件、
職種・仕事の内容に関することが841件、
雇用形態に関することが729件、
休日に関することが642件、
社会保険・労働保険に関することが605件
となっている。
具体的な改善策は3つ
こうした状況を改善するために、
「ハローワーク求人ホットラインを3月24日から開設」
「寄せられた相談の事実確認と指導の徹底」
「集計や分析を行い今後の対策に活用」
の3つの具体策を実施すると決定した。
先日、産業競争力会議の雇用・人材分科会でハローワークの求職情報を民間に
開放するなどが発表されたばかりだが、ハローワーク自体も生き残りをかけて懸命なようだ。
改善に至らなければ、ハローワークの機能縮小や民間への更なる業務移行があり得るだろう。
■厚生労働省「ハローワークでの求人票と実際の労働条件が異なる場合の対策を強化します」
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000040696.html
ソース(イロリオ):
http://irorio.jp/agatasei/20140320/121950/
13: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:18:17.48 0
>>1
ハロワの「求人票」が、与党の選挙対策に使われた可能性が高いんだよな。
昨年の参院選前に、突如「有効求人倍率」が急上昇して高くなった。
選挙が済んでから、このスレ記事のように、ホトンドがでたらめな「求人」ということが明らかになってる。
(つまり、有効求人数が多くなれば、社会の景気が順調ってことで、与党にとって選挙しやすいからな)
ハロワの「求人票」が、与党の選挙対策に使われた可能性が高いんだよな。
昨年の参院選前に、突如「有効求人倍率」が急上昇して高くなった。
選挙が済んでから、このスレ記事のように、ホトンドがでたらめな「求人」ということが明らかになってる。
(つまり、有効求人数が多くなれば、社会の景気が順調ってことで、与党にとって選挙しやすいからな)
17: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:37:38.65 0
>>13
二十年前からこんなもんなんだけど?
二十年前からこんなもんなんだけど?
22: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:46:19.76 0
>>17
チョン本国の二十年前からかW
日本で、こういうことが明らかになったのは、このスレ記事からも分かるように安倍政権になってからだよ。
チョン本国の二十年前からかW
日本で、こういうことが明らかになったのは、このスレ記事からも分かるように安倍政権になってからだよ。
2: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 00:55:19.66 0
いまさらすぐる
4: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 00:57:14.86 0
20年以上たってやっとw
5: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:02:39.79 0
CAのように職員をミニスカで
6: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:03:32.24 0
職安職員の態度の悪さはわざとなの?
7: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:04:21.99 0
>>6
見下してんだよw
見下してんだよw
8: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:05:06.30 0
窓口の人達は非正規の職員だし
正規の公務員は責任を取らんし、
ハロワで職が見つかるなら
退職後の公務員も使っているよ
(実際は見向きもせんけどね)
正規の公務員は責任を取らんし、
ハロワで職が見つかるなら
退職後の公務員も使っているよ
(実際は見向きもせんけどね)
36: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 04:19:52.17 0
>>8
公務員は定年後もれなく嘱託でブラブラしてても金もらえるからな
公務員は定年後もれなく嘱託でブラブラしてても金もらえるからな
10: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:12:15.09 0
新卒で就職できない組をハロワに集めてブラックに送り込むらしいなw
4月までに就職できないだけでブラック送りとか国も恐ろしい事をしよる。
ちょっと出遅れても探せばちゃんとした仕事があるだろ。
4月までに就職できないだけでブラック送りとか国も恐ろしい事をしよる。
ちょっと出遅れても探せばちゃんとした仕事があるだろ。
11: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:12:54.04 0
たとえ面接で条件が違うとはいえ、担当者は
ああそうですか で終了 めんどくさい仕事はしなくない
それだけ ぶっ飛ばそうか ワレ
ああそうですか で終了 めんどくさい仕事はしなくない
それだけ ぶっ飛ばそうか ワレ
12: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:17:00.79 0
ハローワークは国民が一番接しやすい天下り団体
無理な仕事を紹介して求職者数を減らすことが役目ですよw
無理な仕事を紹介して求職者数を減らすことが役目ですよw
14: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:25:11.09 0
久々、「この先生きのこる」キタ。w
15: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:30:02.34 0
www俺もそれ笑ったw
この先生、きのこる!
この先生、きのこる!
16: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:35:45.71 0
20年前と変わってなかったってことか
18: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:41:07.64 0
大阪府警はロクな仕事先紹介せん
だいたい公務員OBの関係先で、最悪
なとこばかり
だいたい公務員OBの関係先で、最悪
なとこばかり
19: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 01:41:54.48 0
架空求人と求人票が嘘だらけのブラックを除いたら本物の求人は何件残るんだろうな
40: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 08:40:15.68 0
>>19
派遣しか残らないね
派遣しか残らないね
29: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 02:13:49.74 0
男女別の求人をどの業界でもできるよう法律をもとに戻すべき
あれは求人している企業にとっても、ハロワにとっても、探している奴にとっても
はっきりいって時間と労力の無駄だわ
あれは求人している企業にとっても、ハロワにとっても、探している奴にとっても
はっきりいって時間と労力の無駄だわ
30: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 02:47:54.47 0
お役所仕事の上に役員が完全にこっちを見下してるからね
自分の仕事場なのにここにくるような奴はクズだと端っから思っている
そんな奴らがまともに対応なんてするわけないだろ
苦情件数なんて寄せられてる10倍以上は確実にあるだろ
自分の仕事場なのにここにくるような奴はクズだと端っから思っている
そんな奴らがまともに対応なんてするわけないだろ
苦情件数なんて寄せられてる10倍以上は確実にあるだろ
31: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 03:03:58.23 0
電話をかけるだけのお仕事です
32: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 03:11:25.85 O
・ハロワで求人情報に偽申請が発覚した会社はペナルティをつける。
・職員の給与は求職者の出来高制。
・職員の給与は求職者の出来高制。
34: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 04:03:34.13 0
失業者が多い今の時代、ハローワークは何でもいいから働ければいいでしょ的な考えでしか
仕事の紹介はしてこないよね
派遣でリストラされたのにハローワークから紹介されたのもまた派遣の仕事だったとか
よく聞く話
仕事の紹介はしてこないよね
派遣でリストラされたのにハローワークから紹介されたのもまた派遣の仕事だったとか
よく聞く話
35: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 04:16:27.87 O
紹介する側のハロワの職員自体が不安定な単年契約なのに、
紹介される職が安定してる訳ねーだろ。
紹介される職が安定してる訳ねーだろ。
37: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 05:47:48.91 0
これ、入社した後に苦情が入ったやつの件数だろ。
俺みたいに面接で、求人票と違うやんかっていって文句いった件数は入ってない。文句言ったけど流されたもん。
俺みたいに面接で、求人票と違うやんかっていって文句いった件数は入ってない。文句言ったけど流されたもん。
38: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 08:18:53.02 0
>>37
>全国のハローワークに寄せられた申し出
お前がハロワに申し出たんなら、それも数えられてんじゃないのかね
>全国のハローワークに寄せられた申し出
お前がハロワに申し出たんなら、それも数えられてんじゃないのかね
41: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 08:51:04.15 0
新卒で就職できなかった人をフクシマに送り込む事例も・・・
42: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 09:13:27.42 0
除染作業員になろうと思ってるんだが、実態はどうなんだろうか
43: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 09:32:39.90 0
今、ハローワーク
昔、公共職業安定所
同一組織です。
昔、公共職業安定所
同一組織です。
44: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 09:38:56.98 0
>>43
通称「公安」か
通称「公安」か
45: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 09:52:31.80 0
手数料は間で取られるが、派遣会社の方が、面倒見が良いぞ。
職業安定所だと、ブラック企業が見抜けないから、下手に紹介してもらうと、
ド偉い目に合うこともある。
職業安定所だと、ブラック企業が見抜けないから、下手に紹介してもらうと、
ド偉い目に合うこともある。
46: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 10:04:51.69 O
転勤の可能性なんか一言も触れてないから一応入ったんだが
行くなり「神奈川へ行ってくれ」と言われて正式に辞令でる前に辞めたことがあったなあ
中国地方なのに…
行くなり「神奈川へ行ってくれ」と言われて正式に辞令でる前に辞めたことがあったなあ
中国地方なのに…
47: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 10:10:19.15 0
>>46
入っていたら、たぶん、神奈川から福島の原発逝きに...w
入っていたら、たぶん、神奈川から福島の原発逝きに...w
48: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 10:17:24.58 0
企業が求人するときに、最低次の3点について提出させるべき。
もちろん求職者も閲覧できるようにする。
そんなに難しいことでもないはず。
現在の求人票は企業の言いたい放題で、裏付けするものがなにもない。
@就業規則(給与規定必須)
A社会保険加入を証明する書類
B雇用保険加入を証明する書類
これやると、求人が半分くらいになりそうだけどね。
もちろん求職者も閲覧できるようにする。
そんなに難しいことでもないはず。
現在の求人票は企業の言いたい放題で、裏付けするものがなにもない。
@就業規則(給与規定必須)
A社会保険加入を証明する書類
B雇用保険加入を証明する書類
これやると、求人が半分くらいになりそうだけどね。
50: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 10:35:25.67 0
求人雑誌の仕事は、ハローワークに載せられないほど
最高に待遇が悪い、
最高に待遇が悪い、
51: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 10:38:11.56 0
>>50
んなことないから
んなことないから
52: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 10:38:42.86 0
民主が空洞化と内需縮小な予算で国内の産業雇用を駄目にしてた時に
雇用対策としてハロワ焼け太りに大量の税金を使うとかやらかしてたけど
ぶっちゃけ公共事業で仕事雇用そのものを維持してくれてた方がはるかにマシだったわ
雇用対策としてハロワ焼け太りに大量の税金を使うとかやらかしてたけど
ぶっちゃけ公共事業で仕事雇用そのものを維持してくれてた方がはるかにマシだったわ
53: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 10:40:40.29 0
公共事業を止めたおかげで各インフラを整備できなくなり、
その結果様々な不具合が起きてしまってるからな
なんでサヨクって公共事業を目の敵にするんだろうか
アイツラって何故か雇用問題ってヤツを絶対見ないよね
その結果様々な不具合が起きてしまってるからな
なんでサヨクって公共事業を目の敵にするんだろうか
アイツラって何故か雇用問題ってヤツを絶対見ないよね
55: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/24(月) 11:17:14.59 0
「ハローワーク求人ホットラインを3月24日から開設」
「寄せられた相談の事実確認と指導の徹底」
「集計や分析を行い今後の対策に活用」
対策???
「寄せられた相談の事実確認と指導の徹底」
「集計や分析を行い今後の対策に活用」
対策???
引用元: ・【求職】今まで求職者に求人票との条件が違う職場を平気で薦めてたハローワークがこの先生きのこるには
面白い記事はこちら→人気ブログランキングへ
▼ 超話題!新着オススメ記事 ▼
Powered By 画RSS
HP見たけど目新しいことはやってない印象なんですけど
まだジョブカードってあったのか…
仕事探しにいくとこじゃねーわ
職歴の穴とか、三ヶ月以内の離職の回数とか、雇用保険データで確認できるだろ